登録実務講習の話

こんばんは ぽよだよ

 

宅建の登録実務講習を受けてきました。

実は宅建に合格していたので、取引士証を交付しようとしています😆💓

 

会社の人に登録実務講習の話を聞いても、

「あれは余裕」

「とりあえず行けば受かる」

など言われ、逆に不安になる。笑

その言葉に騙され、今まで撃沈した回数数知れず。普通の人が出来ることも私には難しい笑

私はビビりながら申し込んだ研修会社から届いた謎DVDを再生し(あまりにもつまらなくて1時間でやめた)、

夜ベッドの中で「登録実務講習 簡単」などひたすらググりました。

(だって学生時代みんなノー勉でも余裕とか言ってたけど普通に勉強してたし…新卒の時、簿記三級余裕って言われたけど、普通に真面目に勉強したし…)

 

そんな哀れな自分、2日間お疲れ様でした。

せっかくなのでブログにも残しておく。

 

 

・登録実務講習って何?

そもそも登録実務講習って何?って話なのだけれど、宅建士になりたいけど、実務経験が足りてない人が

この講習を受ければ、宅建士にしてあげるよ〜っていう国が用意してくれた講習のこと。

宅建登録実務講習|宅地建物取引士|不動産流通推進センター

私は実務経験がないのでこの講習を受けました( ;  ; )

2万2千円くらかかった…高すぎ。後で会社で精算できるからいいけど、この後もまだお金かかる。( ;  ; )

 

 

・実際どうなの?

事前にDVDが家に届いてそれを見て、

2日間は座学で講習を受けて2日目の最後にテストって流れなんだけど、

本当に余裕w w😂

 

みんなが余裕、余裕って言うから超疑ってたけど、本当だった。

DVDも見る必要なかった…。

 

講師の方がテストで出るところを全部言うので、言った通りにマーカーを引いていけば

「あ!これやったやつ!」ってテスト中、進研ゼミになる。

マーカーは必須。付箋もあればよりいいけど、マーカーだけでオッケー。

ページ数が多いのでペンよりも目立つ蛍光マーカーがおすすめ。

寝ずに受けてれば絶対受かる。寝てても受かる気はするけど、記述の方は実務やったことない人にはちょっと辛いかも?

 

とりあえず、

2日間 10時〜18時で授業を受けたのは久々で辛かった。死ぬほど眠くて…。

時間の拘束が一番辛かったことかも。

 

最終日の2日目の最後のテストは、

講師によっては寝てたり、遅刻するとそのテストすら受けさせてくれないとかもあるらしい。

でも私が申し込んだところは全然緩かった。さすがにめっちゃ遅刻する人はいないけど、2〜3分遅刻が重なっても

スルーしてたし、寝てる人もちらほら。

私は怖いので遅刻はしませんでしたが、ちょっとうとうとはしたかも。(安定して不眠な人😪)

 

とりあえず終わってほっと一安心でした😆